独立してプログラマーとして活動を始める際、一番頭を悩ませるのが確定申告と税金の問題です。独立を目指すなら、確定申告や賢く減税する方法について知っておいたほうが良いでしょう。
まず、確定申告は毎年2月16日から3月15日にかけて行います。これは前年の1月1日から12月31日までの所得に対して行うものです。プログラマーが独立して仕事をしている場合、事業所得として申告することになります。事業所得とは、仕事から得た収入から仕事をするためにかかった費用を引いた額のことです。
重要なのは、仕事で使った費用はきちんと記録しておくことです。たとえば、パソコンやソフトウェアの購入費、インターネット料金、事務用品の購入費などがこれに該当します。これらは必要経費として申告でき、所得を減らして税金を低く抑えることができます。
また、青色申告と白色申告がありますが、青色申告を選択すると、より多くの税金の優遇を受けられます。特に、青色申告をすると最大65万円の特別控除を受けることができます。ただし、青色申告には事前に税務署に届け出が必要なので、注意が必要です。
家を事務所として使っている場合、家賃や光熱費の一部も経費として計上できることがあります。そのため、自宅で仕事をしている人は、どの程度の割合で経費として認められるか確認しておくと良いでしょう。
確定申告と減税については、初めての人にとっては難しい部分も多いですが、適切に申告を行い、賢く経費を管理することで、税金を適切に納めることができます。難しければ、税理士に相談することも検討してみてください。